サンプルのようによくわ

とりあえず、写真を直近撮った中から選んでブログに設定。

さて。
ふと、10年後のことを想像する。
1番下(5番目)孫が中学に上がった頃は、ばあちゃんは完全にご用意済みだろう。
さらにその10年後までの、ばあちゃんは、容易に想像できる。
母や姑、祖母や義理の祖母(姑の姑)を見ていると、歳の取り方や、家族との関わり方が等身大サンプルのようによくわかる。
65〜75歳、75〜85歳。
さらにこれに85〜95歳が加わる。
そしてまたまた95歳からのコースもある。(母が歴代実績サンプル、更新中)
とりあえずは、ここ10年でシュミレーションしてみよう。
時代背景の違いも大きく影響しているが。

以下は、わたしの身近な母たちの様子を元にしているので、データ平均値でもなんでもなく、全然違う人もいる(はず)。

65〜75歳。
新聞の記事では事件や事故で年齢と氏名が記されると、「老女」という表現になる。
本人には老人という自覚が全くない、前期高齢者群。
孫もまだ成長期。
孫や子供たちと積極的に関わる。
子供や孫たちにとっては、元気なおばあちゃん。
外部イベントに一緒に参加したり、美味しいものを作ってくれたり、お小遣いをくれる。

75〜85歳。
少しずつ心身共に老人の自覚が深まる。
孫たちも離れ、それと共に子供たちとも距離が生まれる。
が、85歳は本格的老人の入り口。
転げ落ちると、速い。
病気になると、そのあたりで他界することもある。
病気が長引くこともある。

おばあちゃんたちは歳を取り、やがて亡くなるプロセスをわたしは家族として共にしてきた。
いくつかの実例を肌で感じてきた。
その中で最も身近だったのは、姑。
特に、孫との濃厚な関わり方が参考になった。
徐々に成長していく孫との距離感。
嬉々として孫たちに尽くし接していた姑も、段々体力的に疲れて来る。
孫たちを饗応する機会が激減し、内心、ほっとしていると思う。
体力の衰えと共に気力が衰えるが、ぜひ、こうしたい、という要望や理想はなかなかなくならない。
更に老いていく姑、その軌跡をなぞるかのように老いていくわたし。
重なる。
モーパッサンの「女の一生」じゃないけれど。(若い頃、読んだが、どんな内容だった??忘れている、、、、また読もう。ひとつ、楽しみが増えた)

昭和、平成、令和と生きたおばあちゃん、彼女たち。
実母はわたしが結婚するまでと、その後出産するしばらくの間、姑はわたしが結婚してから、ずっと。
夫より濃厚に関わってきた。
毎日の機微や、こころのヒダ、人生への付き合い方は、おばあちゃんたちのほうが、わたしには、ずしっと感じるものがある。

に、大の苦手の車を自分で

小旅行の記録を書こうと、紙製ダイアリーbookに、シャーペンを走らせようとした。
が、、、ふと、ん?と、シャーペンが止まる。
大まかな地域名はわかるものの、正確な地名や駅名がわからない滅蚤
自分の生まれ育った市なのに、、、!
なんと、いいかげんな、大雑把な記憶。
というか、元々記憶に刷り込む時点で、ちゃんとした名称や、地図、位置がわかっていない。
半世紀以上経って、そもそもわかっていなかったことが判明、認識して、そっちのほうが、ビックリだった。
幼児や小学生となんら変わらない原風景の捉え方。
成長した大人になっているはずの部分が、すっかり抜け落ちている。
まあいいか。
これからも、益々忘れていくんだから利是封印刷

まるで初めて見るような新鮮な驚きを何度も味わえて、お得だ。エコだ。

しかし、わたしは3人年子の末子が生まれて4年ぐらいした頃(36年ぐらい前?)、このR山に、大の苦手の車を自分で運転して訪れている。
しかも、自宅から往復、一度も休憩せず、どこにも寄らず、不慣れで不案内の地まで運転し続けている。
さらに、助手席には外国人を1人乗せていた。
帰宅した後、家に入るやいなや、あまりの緊張と疲労に、廊下にうつ伏せて倒れ込んだ。
若い日は、なんだってやるんだ出来るんだ、元気だ、と我ながら感心した。
誰にも若い日はある。
遠い目。

でも乱視を通り越して、老眼なのに近視だから近くは見える。
近くはメガネ要らず。遠くはさっぱり見えないけれど。
いや、そういうことではなくて。

とりあえず、ブログネタもいっぱい仕入れることができたし、家の外に飛び出すのは刺激的だ。
ただし、足手まといにならないうち、孫たちが中学になるまでは、旅も同行させてもらえそう。

非日常空間をあと5年、制限時間付で目一杯、楽しみたいPhonak

る紙製金券は廃止され電

大手デパートのポイントの交換有効期限、締め切りが迫っている。
前は紙製の金券(商品券)で、有効期限もなく、お金と同じでニコニコだったのだが、交換出来る紙製金券は廃止され電子ポイント制になった。
しかも有効期限付き。
どんどん毎日、食材を買う度にポイントを貯めて行ったのは良いが、使い方がわからない。
四苦八苦して調べると、その大手デパートでの購入商品に限り、専用クレジットカード決済の時だけしか使えないようだ。
2000円単位ごと、2000円以上での購入で使える。お釣りは出ない。
それは紙の時と同じなので、何の問題もないのだが、問題は使い方。
ぼやぼやしていると失効するderma veil 童顏針

わたしは、最近、2000円以上の買い物をデパートでしない。
一年に一回ぐらい、4000円ぐらいはするかも知れない。
だが、それでは期限が切れるし、期限が来るポイント金額に満たない。
仕方ないので、無いアタマを捻り、大きな金額でデパートで買うものは何かないか??と考えたところ、お節料理!という考えに至った。

そこから、アタマかちんこちんのアナログ人間の苦闘が始まった。
以前にスイスイ鼻歌で、そのデパートで同じくお節料理をネット購入したことがある。
なので、今回も楽勝だろうとタカを括っていた。
ポイントは普通にデパートの購入商品に、そのデパートのカード決済で使えるのだが、先述した通り、デパートではわたしは5000円以上は使わない傾向。
ということで、オンライン決済でしか使わないということになるのだが、ポイントをオンライン決済用に移行する手続きが必要。
それはどうにか、交換するのに日にちは少しかかるがクリア。
さて、問題のお節料理の注文に取り掛かると、「待った!」が、かかった。
前回にはなかった、「待った!」である。
カード決済なりすまし防止のため、決済の度に本人確認が必要HIFU效果
カード会社から確認のワンタイムパスワード(数字)が予め登録した方法で送られ、10分以内にそのワンタイムパスワードを送信しなければ、決済出来ない。
しかし、そのワンタイムパスワードが待てど暮らせど着かない。
延々とスマホでネット内で考えられる限りあの手この手を探り、繰り返しやっていた。
カード会社の本人認証のサイトをうろうろ行ったり来たり。
本当にうろうろ。
何度も、登録しなおしたり、別の方向から試みたり。
一日置いて、アタマを冷やす。
が、次の日も同じ。
お節料理の注文締切は迫り、希望する商品は売り切れになったり、配達日時が制限されたり、焦る一方。

WEBデパート相談コーナーにメールで質問したり、示された番号に電話をかけたり。
チャット相談は常につながらないから仕方なく。
デパートオンラインサイトの窓口に電話したり、カード会社に電話をかけ、やっと解決した。
ネット内での試行錯誤でクタクタになった。
最後は白旗を掲げての、電話相談。
結局は自分でしたネット注文は最初とは変わらず、ワンタイムパスワードが届き無事に注文出来たのだが。

わたしのメール受信に何らかの理由で制限がかかっていたことが原因だった。
そのカード会社からのワンタイムパスワードだけが、迷惑メールフィルターがかかるせいで、届かなかったようだ。
今まで、どんなところからのワンタイムパスワードも迷惑メールには入らなかった。
なんで???
常に取り巻くシステム事情は変わるようだ。
前はこれで行けた、同じ方法のはずだとか、いつも方法は同じはずだとか、不変、普遍を信じていては、全く話にならない。
常に変わることを前提として覚悟して取り掛からないと、動かない。
特に、この方法!!一本槍!!と頭から信じて疑わないような、そういう石頭では絶対にダメ。
目の前の一直線しか見ないで、1ミリでも左右にズレるともう視界に入らない產後通乳
そういう自分の柔軟性のない思い込みは、どうしようもないので、相談口に相談したほうが早い。
先入観、頭から思い込んでいるために見えないせいで、すぽっと抜け落ちている部分を一から見直す作業は、他人の冷静な目を借りないと、自分の思い込みの目ではズブズブ沼に落ち込む。
一旦リセットしないと、なかなか脱出出来ない。

時から慣れ親しん

先々週末、一族旅行では、三ノ宮〜有馬に行った。
有馬温泉は、とても親近感を覚える。
自転車で行けるスパ健康ランドぐらいの、精神的近さ。
まるで庭感覚hifu 效果
物理的、地理的には、結構遠いが、精神的にはほんのすぐそこ、小さい時から慣れ親しんだ、わたしの故郷の市にある。

ちなみに、なぜか、中学生の時のワタシのギャグが、「アリマ〜、おんせん」だった。
全く誰にもウケないのに、スルーなんかなんのその。強靭、タフ、鈍感。
いつも、驚きの感嘆時に、「アリマ〜、おんせん!」と言っていた。
中学生というものは、恥を知らない年頃である。
わたしはお笑い系キャラ実践を中学卒業までやっていた。
ちょっとだけ、「新しい学校のリーダーズ」ティストかも知れない。
※ご存知ない方は年末のNHK紅白歌合戦で確認してください。
というか、彼女たちは、昭和のノリを表現しているらしいが。

と、トップ写真の説明をまず。
あとは、いつものように、ダラダラと。

ところで、どなたかがまたもや、蝶ブログ記事を何やらに引用してくださったのか、まるで謎だが、閲覧数に乱れがある。
もう慣れたかというと、慣れない水光针
静かにブログ生活を送っているわたしとしては、自分の力でもない閲覧数の上下に振り回されるのは望んでおらず、どなたかは存じないが、あまり奇抜なことはなさらないでいただきたい。
いたいけない年寄りをからかってはイケナイ。
と、書いていても、閲覧数は明日にもまた元に戻り落ち着くのは目に見えている。
それはそれで、所詮、遊びの世界。
アップダウンも遊びのメリハリの一つ。
何年か周期のバイオリズム。
まあそれは良いとして。

さて。
昨夜、3番目孫I(6歳女児)に、「はい、ばあちゃんにお手紙!」と封書のお手紙を手渡された。
大きなディズニーのプリンセスキャラ・シールで、ペタっと封がしてある。
中には3枚の便箋。
各々違う絵柄の便箋で、1枚1枚、折り畳んである。
それぞれに文章と絵。
1枚は、「ばあちゃんへ トランプとかしようね。日本語で遊ぼうね(→諺カルタ)」
の文字と、テーブルの両端に椅子を向かい合わせに並べて、Iとわたしがにこやかに座っている絵。
髪型が、Iと、わたし。2人とも特徴がある。
また1枚は、「ばあちゃんへ ごはんつくってくれてありがとう」の文章と、大きなハートマークが2つ。
さらに1枚には、「ばあちゃんへ だいすき ありがとう」の文字に、ハートの中に「だいすき」と書かれていた。
じわ〜、じ〜ん、、、と来たprofhilo效果

現世に生きている我々

ピンピンコロリのほうが、世の中で先に謳われ始め、後から、ネンネンコロリを耳にするようになった。
長期寝たきりの後、最期は寝たきりでサヨウナラ前列腺肥大
なぜ、理想が謳われていたのに、げんなり暗くなるようなNNKが言われるようになったのだろう。
理想はあくまでも理想ということか。
理想を持ち続けることが大事かと。
暗雲立ち込めるようになったら、その時、考えよう。

お盆。
不要不急の外出は控えてください、とニュースで、アナウンサーが深刻な顔で再三再四、言う。
が、お盆なので、不要不急のような気もするが、仏さんたちにとってはそういうわけにはいかない?
仏さんたちは、あの世に行っているのでもう時間の概念がないだろうけれど、現世に生きている我々は、そういうわけにはいかない。
時は金なり。
何かと忙しいのだ。
お坊さんも例年より遅めに、セカセカやって来た。
お坊さんは不要不急ではなく、お仕事。
仏さんたちと、お坊さんを家にお迎えするほうも、不要不急ではないということ。
だが、、、夫の実家とお墓は、うちから車で1時間。

お盆なのに台風。
長女一家はお婿さんの実家に昨日から帰省。
次女一家はお婿さんの実家から今日、空の便でリターン。
どちらも台風と追いかけっこ、ギリギリセーフ。
という我々も一昨日、台風6号に巻き込まれ、乗り継ぎ電車が動かず、指定席は無効になり、更に何時間も待ちぼうけ。
宿では、スマホが夫と同時に大音量避難緊急アラームが鳴り、ヒヤリ皮膚缺水

台風はお盆なんか、知ったこっちゃない。
今日も本格的に台風が来るスレスレ直前に、午後からお出かけ予定。
さっさと用事を済ませて切り上げるつもりだが、雨雲とわたしたちの足、どちらが速度が速いHIFU效果??
ゲリラ豪雨に見舞われる可能性があり、気が進まない。行きたくない。
雨雲や台風に追いかけられるのは、激しく憂鬱。

分けなければならな

肝に銘じたこと。
それは通勤時間帯に電車に乗らないこと。
わたしは既にリタイアしている高齢者だから、そういう要望を持ってもケシカランことはないと思う。
時間帯をずらすと良い。
これはベビー連れのママたちにも言える。
通勤の皆さんの神経のブレ方、ストレスは相当なものだと想像する。
なので、その波の中、渦の中に、自分の身を置かないのが防衛策服務式住宅

朝夕を避けるなら、スケジュールを2日に分けなければならない。
1日で済まそうとするから、朝と夕方に移動時間が押しやられる。
朝ではなく午前遅めに出て、夕方前に帰る。
一つしか用事は出来ないが、まあ仕方ない。
ただし、日中は暑い。
全て良いようにはならない。

心身の事情にスケジュールを合わせることにする。
スケジュールに心身は合わせない。
無理はしない。
高齢者の特権である紀念品

あれもこれも、ついでに一気にするのが、めんどくさがりのわたし流なのだが、言ってられない。
めんどくさくても、行動を分割する。
身体を優先する。
行動を身体に合わせると、こころも落ち着く。
無理がきかないなら、無理をしない。
それでよい。
若くないって、若さのノリで突っ走らない(突っ走れない)から、自由に自分で行動を設定できていいなあ。

自分が快適な状況を自分で作る。
電車に乗って、周りが学生さんや若い人ばかりに囲まれて小さくなったり、街ゆく人々の中でどうも自分の居場所はここではないと感じたりすると、自分が落ち着く場所を新たに探す。
やはり同世代が集まる場所のほうが安らげる。
と言っても病院の待合室ではない。

人に合わせるのは疲れる。
自分だけの快適の中に自分を置く。
他人に理解されなくてもよい。

自分が感じる「快適」も、時の移ろいによって変化する。
快適と感じる感覚に身を委ねると、幸福感に浸れる。
これは人それぞれ違うと思う。
「快適」に巡り合えると、すごく楽しい。

それと同様に「感動」というものがある。
最近、よく感動する。
すぐに涙腺がゆるむ、安物の涙。
でも、涙は癒し効果があるらしいから、良いのだ日本移居

たいように好き勝手してい

今、とても観たい昔の、とある映画、レンタルを諦め、配信は避け、購入するという方法もある。
購入するなら、中古やメルカリという選択肢も。
所有したいわけではない。
モノは一つでも少ない方がいい。
ではやはり、カード情報を入力して送信したらURLが引っ越しになっていてドキっとした、あのサイト、、、リスクはあるものの、再度挑戦か。
なんだか、そこまでリスクを冒してその映画を見たいかというと、情熱が失われてきた感がある。
しばらく放置しよう。
煮え切らないわたし。
こんなどうでもいいことをつらつら書くなんて、蝶ブログに書くことがそれほど無いという現状Xero HK

今、悩みはピークを過ぎた。
胃が痛くなった。
少し吐き気も。
体調が悪いのか?

わたしは、甘い。
どうしても甘い。
ガムシャラに頑張れない。
逃げ道を必ず用意する。
リスクヘッジ
こころの安定を守るため。
自分のこころは自分で守る。
もう大の大人だから、誰も守ってくれない。

弱音を吐ける友達や家族がいたら良いのだが、日頃、わたしはあまりにも自分のしたいように好き勝手しているため、気が引けて愚痴れない抗衰老
自業自得。

と、ここまでは昨日、電車の中で帰路、入力。
ここでやめておけばよいものをダラダラ追加。


蝶ブログ、昔の記事をどなたかが引っ張り出して読んだ形跡あり。
タイトルは「結婚への道」。
コロナ真っ盛りの自粛生活時期にアップされていた。
自分の結婚観をなかなか冷静な自己分析に、我ながら新発見でもするかのごとく読み込んでいる。
わたしの今までの経験からすると、(たまたまかも知れないが)
自分から行った相手は失敗する。
好かれた相手の中から選ぶのが良い。
これはわたしのルールでは百発百中のセオリーだ。
受動的だが、能動的。

自分から行くと苦労する。
相手から来ると(好かれると)、スタート地点からすでに優遇される。優位に立っている。
中には、釣った魚に餌を与えない人もいるようだが、わたしは偶然、そんな人には出会わなかった。

わたしは地味なので、何の印象も相手に与えなくて、派手好きな人には訴求力なし、アピール力なし。
最初は点数が低くて、後出しジャンケンの、卑怯な手を使う。
自分を出さない。
弱い者が自分を有利に持っていくために(無意識に)習得した手法である。
相手の手の内をほぼ掌握してから自分を遅遅、出す。
虚飾まみれの人や見栄っ張りの人は、メッキがすぐ剥がれる。
そういう経験から、短期戦は不得意なので、長期戦に持っていく。
お付き合いは、どの人とも長い共享辦公空間 金鐘